vol.58 「 Memorys of OM3 」
8月27日(土) 夏休みの終わりのメモリー ・・・
心配された雨も降らず、暑すぎず、過ごしやすい天気の下、
自然あふれる沼田市「星の降る森」において、「Kadoya-hobbystyleオーナーズミーティング3」が開催されました。
![ホビースタイルオーナーズミーティング[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/655884941819913e3ea991caf032436a.jpg)
年に一度のホビースタイルオーナーズによる大集会です。
目指している雰囲気やイメージは・・・「富士ロックフェス」あるいは、「ハーレーキックバックミーティング」!
家を建ててから数年経過している先輩オーナー家族から、今年初めて仲間入りした新人オーナー家族までが
知り合い、横のつながりを築き、オーナーズという輪を広げていって欲しいと3年前から始められました。
ミーティング(集会)といっても、楽しいのがホビースタイルの真骨頂!
社内の実行委員会スタッフが練りに練った今年は・・・
ホビースタイルクラウン(ピエロ)も登場!
![ホビースタイルクラウンズ[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/c1da1d87d41529b03c173e8952e54b6d.jpg)
大道芸や愉快なしぐさで会場内あちこちでちびっこに大人気でした。
恒例のホビースタイルオーケストラも登場!
![ホビースタイルオーケストラ2[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/c13b8f9ae4f98148c40286d0aa9e2329.jpg)
![ホビースタイルオーケストラのフルート演奏[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/5307c3f48feeba7f58ffadbffd6284d5.jpg)
JAZZYにアレンジしたポップで会場を盛り上げま・・・っと!
ドラムのリーダーひばちゃん(飯島同級生)が休憩中に高山店長が飛び入り参加!ミュージシャンの顔に!
今年は2本のフルートのハーモーニーが特にきれいでした。
![紙ひこうき大会[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/68622570568f911377ef0e6746a41d04.jpg)
![飛べ!紙ひこうき大会[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/aa92a3eaa13c70f2fc4c8b1ea0a2a11f.jpg)
キッズイベントも盛りだくさん!自作の紙ひこうき大会で、飛距離を競い合い!
今では、外で、思いっきり紙ひこうきを飛ばす事もなくなってきているし、ホビーキッズの目が輝いていました。
今年は特に、遊びの天才ホビーキッズのたくさんの笑顔に触れました。
![ホビースタイルキッズ1[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/918bea499d652f288b3a54658af52e74.jpg)
![ホビースタイルキッズ2[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/335fe4dad3cb6b36046ac74a62b2f84b.jpg)
![ホビースタイルキッズ3[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/e634cb1e7d21beda97c91f8943d561bf.jpg)


![ホビースタイルキッズ7[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/5610f6a0d8db789550381c08448b6a2d.jpg)
![♪まるまる♪もりもり~[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/41acb16dff8c1b84ae683496db64eec5.jpg)
会うたびに成長しているホビーキッズ。
ホビーキッズは、今年はたくさんスタッフの手伝いもしてくれました。
今回のオーナーズミーティングのテーマの一つに 「絆」 があります。
震災の復興へ、 日本の元気へ、 たくさんのメッセージをいただきました。
![ホビースタイル「絆」メッセージボード[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/99ae98ded595d2f1febc9c6b881557e7.jpg)
![キッズメッセージ3[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/d00c4d65ef784bf6e389b05d7465c3bc.jpg)
![キッズメッセージ2[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/84fe868620a2a7e803e3c0431e741f6f.jpg)
普段あまり気付きませんが、子ども達も震災の事を真剣に考えていてくれました。
こんなにたくさん、カラフルに力強いメッセージを全部で4枚いただきました。
このメッセージボードは近く、各店に飾らせていただきますので、ご来店の際、元気を貰っていってください。
![オーナーズファミリーと1[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/4a78efbdcd6e97c7d43f24d7b52db75d.jpg)
又、今回は、撮影ボードも用意され、たくさんのオーナーズファミリーと記念写真を撮らせていただきました。
そして、オーナーズ・スタッフ全員でも・・・
![ホビースタイルオーナーズ集合S[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/58a233f9a51302fa231f1fe3742107cc.jpg)
夏のアルバムのとっておきの1ページになりました。
![がんばろう日本[1].jpg](../../../../blog/uploaded_image/c68a43778406accc54acc20449e63079.jpg)
このオーナーズの輪を 日本の「絆」 に、つなげていきたいです。
がんばろう! 日本!
P.S.
そういえば、このOM3の5日後の 9月1日、無事、誕生日を迎えました。
何回目かといえば・・・イチローの背番号のうような気が・・・。
(飯島でした。)
コメント
コメントはありません。
コメントフォーム
コメントする前にサインインすることもできます。
カテゴリー一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |