フィッシャーマン達の秋、海に・・・山に・・・。
前回の万年筆ブログ記事に、
”全くもって、反応無し!”
な、今日この頃・・・。
ブログアップすると誰かに言われる
”ブログ見たよ♪”
の一言・・・・。
前回の記事はやはり攻めすぎたのであろうか?
こんにちは、
本社の池田です。
今年の残暑は、いろいろな影響も出ているようで、
今年は紅葉も少し遅れ気味。
例年に比べ1週間ほど送れているとか・・・。
尾瀬ふるさと通信員(!?)、土木木村部長の談によると、
”尾瀬沼の紅葉は今週末が良いみたいだよ♪”
と、現場ならではのホットな情報。
夏の暑さが、秋の楽しみをより深いモノししてくれます。
秋の楽しみ・・・・
それが!!!
お待たせしました!
ホビー 釣り友の会 通信のコ~ナ~♪
日々の仕事の大きな活力になる趣味、ホビーの世界!
まずは9月に新潟は能生漁港に行ってきました!
友の会の釣りは、
夜釣りから始まり、そのまま昼釣りって感じです。
ともかく釣りまくるのがホビー流!
投光器で魚を集めていると・・・・
なにやら集まってきました・・・。
よ~く目をこらすと、
腕の細ながーいクラゲさんです。
その足に食いつく小さな魚もその下に見えます。
この日の釣果は・・・
10cmぐらいの小アジがメインでした。
これくらいまでなら唐揚げしても骨ごとパクンと食べられます。
夜が明け、朝を迎える頃、ぱたりとアタらなくなります。
本日のクラブ員は~♪
静かなる海男、タイルからキッチンまで最強の営業力、
エドヤ氏と~、
ホビーで最も根性のある男!
そしてそのセガレ達・・・。
山口ファミリー!!
朝なのにジリジリと気温が上がる中、
足下の見えている魚を”絶対釣ってやる!!”と
(かなり難しいのです。)
意気込んでいるところです。
笑顔だ~♪
過去何度も、この粘り腰で奇跡を起こしてきた山口さん。
本当に見習いたいのであります。
ちなみに池田の口癖は・・・・・
”飽きちゃった♪”
このあと、暑さに負けて早めに納竿。
能生の物産センターで、名物の紅ズワイガニを朝飯に、
おみあげを買って帰宅。
ちなみに・・・
蟹を買うときにまず1000円を渡し、
”おみやげをここで買うからサービスしてね!”っていうと
2人で食べきれないくらいザルに入れて渡してくれます。
それをがっつり食らうと何故かおみやげ、お腹いっぱいで
もういいやって思いますが、自分だけ美味しい思いをしても
自慢話できませんから、家族用にちゃんと買っていきましょう。
おおそうだ!
帰り道にところてんも食べて帰りました。
なんか、新潟では有名なところてんやさんで、
確か店名が”日本一おいしいところてん”だったような・・・。
ロケーションが良く(山の中)、水(名水)が飲み放題。
ググってください♪
10月になって、丸沼にワカサギ釣りに行きました。
クラブ員は~♪
左から・・・
石田氏!
祝 わかさぎデビュー 関根君!
そして今回のホスト、ネダツ師匠!!!
(アザーっす♪)
そして・・・・
池田です。
ごく一部の釣りファンに池田の釣り座をご紹介。
真ん中の木箱はサシ入れです。
白い容器はワカサギ入れ、今流行のワカサギはずしが付いています。
まずまず・・・ですね。
5本針仕掛けに5匹掛け!!!
パーフェクト!!
周りを見渡すと、ボートの上で立って釣りをしている人もいます。
この日は風も強く・・・
”よく転覆しねーな~。”と感心しました。
そうだ!関根君にこの場を借りて言わねば・・・
”ボートでウェーダーは危険らしいぞ!”
転覆したとき、泳げなくておぼれるらしいぞ!!
注意してくださ~い!!(友の会規制委員会勧告!)
時々釣れる外道・・・・。
ヨッシーこと・・・
ヨシノボリさんです。
唐揚げにすると美味いんだ!!!
ご招待してもらったネダツ師匠、この日は絶好調!
ヒット!!!
さっすが!
お見事!!
丸沼は大きめの誘いが良いと教えてくれました。
ネダツ師匠の人徳と仕事に対する誠実さには頭が下がります♪
みんなが"ネダツさん、ネダツさん”って言うわけですヨ。
この日の丸沼は1年魚から3年魚まで、ボート釣りとしては満足の
2束越え(200匹)でした。
ネダツ師匠は3束超えだったと思います。
ボート釣りは腰痛との戦いですが、この日は面白かった~♪
最後に一言!
”半袖じゃ、
低体温になっちゃうよ!
この時期は!”
もう一回、秋に海に行きたいなあ・・・
以上
本社 池田でした。
コメント
コメントはありません。
コメントフォーム
カテゴリー一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のエントリー
過去の記事一覧
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (18)
- 2014年6月 (19)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (29)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (16)
- 2013年3月 (26)
- 2013年2月 (32)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (23)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (26)
- 2012年9月 (22)
- 2012年8月 (26)
- 2012年7月 (52)
- 2012年6月 (55)
- 2012年5月 (40)
- 2012年4月 (54)
- 2012年3月 (52)
- 2012年2月 (59)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (26)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (38)
- 2011年9月 (59)
- 2011年8月 (27)
- 2011年7月 (36)
- 2011年6月 (38)
- 2011年5月 (37)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (42)
- 2011年2月 (40)
- 2011年1月 (40)
- 2010年12月 (72)
- 2010年11月 (56)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (4)