土を愛でる、ワカサギ爆釣・・・屋形原ほ場と丸秘沼ワカサギ釣り。

2012年02月14日  CATEGORY 本社営業部通信  COMMENT 0  TRACKBACK 0

今、屋形原ほ場工事が寒い!

違った!

今、屋形原ほ場工事が熱い!!!

気温は日中も、日陰のせいかずっと氷点下・・・。

あるんですよ、沼田にも寒い現場が・・・。

しかし、現場は盆と正月一緒に来たよな大騒ぎ♪

なぜか雪が降らない今年の沼田地区(雪でお困りの地区には申し訳ないですが・・・)は、

土を動かす現場には大変ありがたいですね~。

1日、何百m3って土が右に左に動いております。

 

 

こんにちは、本社 池田です♪

 

 

ほ場ってなんだ?って方も多いことでしょう。

ほ場の ” ほ ”は、田んぼの ” ぼ ”のことです。

漢字で書くと圃場・・・

田んぼは、田圃って感じになります。

ほ場とは、田んぼや畑って意味です。

現在、沼田市の屋形原町で畑の造成工事を行っています。

R0018879.jpg

屋形原町は急峻な地形で、今回の現場は崖地もあり畑の作業も

大変苦労されていたと思います。

それを大きい農耕機械が入れるように・・・なるべく平らに・・・作物が作りやすいように

造成するのが今回の工事です。

勾配が急ですから、先祖の方々が作った棚田のように、畑に段差を作って

1枚の畑が平らになりそれを坂道でつないで造成します。

先人はこれらを人力で行っていました・・・。

先人の労苦を思えば、大きな機械を使って工事が出来る喜びはプライスレス!?

(意味不明??)

ぺったんぺったん.jpg

ぺったん、ぺったん。

ごしごし、ぎゅっ、ぎゅっ!!

踏み固め、叩き、擦り上げ、降りかけ、仕上げる・・・。

重量が十数トン、時には20トン近い機械を使って、

数センチ単位の精度での法面(斜面)を造形します。

3mの高さの法面で0~3cmぐらいのずれが出るかでないか・・・。

 

スーパーオペレーター(運転手)・・・K!!!

凄いっス!!!

常識を遙かに超える精密作業、

常軌を逸する作業効率、

常に最善を求める向上心!!!

 

ちなみに池田はKにいろいろと指導!されています♪

(ブログ用には指導・・・本当は・・・涙。。)

自分に、他人に、厳しいスーパーオペレーターKよ・・・。

池田に休日を与えたまえ・・・。

 

つるつる.jpg

叩くことで土に粘りを出し、風雨に強い法面を作ることが出来ます。

田んぼの代(しろ)と同じですね。

しばらくするとここに草が生え自然な法面保護が完成するわけです。

草に覆われて見えなくなる法面・・・。

その下にここまでの精度で盛り土や切り土が成されている事は、

ほとんどの方は知りません・・・。

畑の地権者(新たに持ち主になる方々)はその仕事っぷりをみて

立ち会いの時に感心しっぱなしです♪

造形美.jpg

現場はまさに ” 3D ”!!

平坦な図面から、立体的な造形物になっていきます。

これは土で出来ています.jpg

うーん、チョコレートケーキみたい・・・。

この時期だけに、中がバニラアイスならいいのに・・・。(ピノ大好き)

この法面も翌日には凍ってカッチカチになってしまいます。

沼田にお越しの際は是非、屋形原ほ場の現場にお立ち寄りを・・・。

連絡は池田まで・・・。

 

ちなみにこの工事の土工事を受け持つスーパーオペレーターKは、

ものすごいワカサギ釣り師であります(野尻湖 竿頭とは彼の事・・・?!)。

 

 

 

 

お待たせいたしました♪

ごく一部のつりファンに送る・・・

 

ホビーワカサギ友の会 通信のコーナー♪

 IN 丸秘の沼~!!!

 

うーん、忙しいけど、この時期しかできませんからね・・・氷上のワカサギ釣りは・・・。

まずは先々週に行った、某ダム湖・・・。

7匹!.jpg

あまりの渋さ(釣れないこと)に写真がありません・・・。

氷の上で釣りをしたのですが・・・

朝一番で、氷が割れて片足ドボン・・・・。

厚いところで30cmぐらいある氷の厚さですが、

ガス穴といって、湖底から空気が上がってくるところは

氷が薄いんだそうです。

ガス穴周辺はワカサギ釣りの好ポイントなのです♪

 

 

それにしても渋い!!

1日釣ってなんと7匹!!!!

周りの人もそんな感じなので(ちょっといいわけ)悔しくはないですが・・・。

建築部の石田氏の娘さんとほぼ同じ???

とほほな感じです・・・。

石田氏は2回も氷が割れて2回ドボン♪

”そこは危ないよ、さっき落ちたからね!!”

って忠告を無視し、腰まで氷水に浸かっておりました♪

楽しいね~、これだから氷上ワカサギ釣りはやめられません♪

 

 

 

 

懲りずに今度は、丸秘の湖~♪

いやはや絶景!!!

絶景かな.jpg

同行者は、Nさん、石田氏、そして池田です。

カタツムリ.jpg

Nさんは、カタツムリテントで参戦!!

うーん、Nさんは熟練な技で安定した釣果をたたき出します。

テントの窓から・・・.jpg

テントから見える晴れ間・・・。

朝方は吹雪いていましたが、昼間は風が強いけど晴れました。

サシ入れ 白.jpg

これは、えさを入れておく木箱です。

これは白サシ用のアパートです♪

 

サシ入れ 紅 つりたいな.jpg

こちらは紅サシ用のアパートですね。

おっ、住人が見えますね・・・。

見たいですか?

なかなか見れないですよ~♪

 

嫌いな方は目をつむってください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップでごめんね 紅サシさん.jpg

 紅サシさん達です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサシにワカサギさんはメロメロなのです。

ワカサギさんにとってサシは、猫にマタタビ、馬にニンジンなのであります。

  

 

魚探!.jpg

魚探の反応もいいみたいです♪

赤いのが湖底です。

その上の赤・黄色・水色でまだら模様になっているのがワカサギの群れです。

新しく導入した振動子TD06の画像のきれは最高ですね。(ごくごく一部の方への情報提供!)

石田氏 カメラ目線.jpg

ここで石田氏のテントをのぞいてみましょう。

この人は連れているとかなり無口です・・・。

話しかけても無視します・・・。

要注意です・・・。

だから穴に落ちます♪

 

石田氏 つれてます.jpg

 

嬉しそうですね~。

つれてます!.jpg

結構釣れました・・・。

ていうか、自己新記録のような・・・。

最高の釣果でした!

 

自宅に帰り早速仕分けと計量です。

記録達成か?.jpg

おお、大きめのボウルにいっぱいじゃありませんか!!

型もいいし、何より卵でお腹がいっぱいです。

ジップロック!!.jpg

ジップロック(中)に3袋(100匹入り)+α!!

 

結果は・・・・

 

 

364匹!!.jpg

364匹!!!

自己新記録達成です。

マシンガン釣法炸裂(??)です!

(↑ごく一部の方、爆笑)

2本の電動リールに翻弄され続けた1日・・・。

それにしても丸秘の湖、湧き水のせいかワカサギが美味い!!!

当日は竜田揚げにして食べました。

後日、ホイル焼きと、オニオンピリ辛マリネにして頂きましょう♪

 

 

 

 

”ワカサギ釣り、最高~!!”

 

 

 

 

最後に一言!

便利だねー、ジップロック.jpg

ジップロックは、買い貯めすべし!!!

 

 (釣行の朝に在庫が無いのに気づいた・・・。)

 

 

 

それでは皆さん、

ご安全に♪

 

 

池田でした。

コメント

コメントはありません。

コメントフォーム

トラックバック

トラックバックURL

トラックバックはありません。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30