たまにはブログでも・・・

2011年12月09日  CATEGORY 工事部通信  COMMENT 0  TRACKBACK 0

こんばんは・・・  工事部の石田です。

ついに作業車のタイヤもスタッドレスタイヤに履き替えました。

ごく身近な山々も冬景色になっています。

まずは工事の進捗から~~・・・

N様邸

CIMG5322.jpg

 

ガレージのシャッターと土間コンクリート打設完了です。

ここからバイク?でも入れるのかな???

CIMG5319.jpg

内部はクロスの下地処理(パテ処理F4)を行っています。

あとクロスの採寸をとって発注を行っています。

3人でがんばっています。

以上まだまだありますが・・・  時間の関係でこれまで。

ちなみにお施主様からブログ風で写真いただいています。

続きましては・・  沼田からのグループホームの現場から

P1050024.jpg

 

耐圧盤のコンクリート打設状況です。コンクリートの厚みの確認を行っています。

設計t=150mm    実測t=150mm です。  実際には153mmくらいでしょうか?

P1050035.jpg

コンクリートも冬仕様です。 シートによる養生です。

では。  仕事の事はこの辺で・・・  皆様かごく一部の人の贈る 釣りブログ更新

今何釣りって・・・ワカサギのボート及び桟橋釣りです。

最近は放射能の問題もあって、つりができる環境も調べて(何ベクレル?)います。

な~んで必然と場所が選定されてしまいます。

な事をしていたら、あるお店から赤城大沼の汚染されている?ワカサギを駆除する

ボランティアがあるって事で、ボランティアが好きな自分なんで、行ってきました。

CIMG5251.jpg 

この書類は、赤城大沼の釣りしたポイントと数を記載してジップロックに収めて回収して、

群馬県の水産試験場で放射線量の測定する、サンプリングの資料です。

CIMG5258.jpg

こんな感じです。

とっくに紅葉は終わっています。

CIMG5259.jpg

愛好家?であり今の所師匠のIさん・・・

マシンガン釣法で頑張っています。釣れるワカサギはとにかくデカイ。でも食べれません

あくまでボランティアなんで。

CIMG5262.jpg

で閉会式。   たくさんの試験体を採取して、放射能の結果を待ちましたが・・・残念な結果になりました。

またこんなボランティアがあっら参加したいです。

ちなみにたまには、家族サービス?も行っている自分です。

CIMG5301.jpg

ちなみにここは、赤谷湖で強風と雪で30分で撤収しました。

1匹のみ。やっぱり一人に限ると思う今日このごろ。  では工事部 石田でした。

 

コメント

コメントはありません。

コメントフォーム

トラックバック

トラックバックURL

トラックバックはありません。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30