設計部通信-22 電気配線計画

2011年06月23日  CATEGORY 設計部通信  COMMENT 0  TRACKBACK 0

電気の配線計画のはなしです。

 

間取りが決まると、照明やコンセントの配置を決めます。

 

標準仕様は、

居室 (リビング、寝室、子供部屋、和室など) はコンセント2ヶ所で、

廊下やホールなどには、コンセント1ヶ所です。

電話、テレビは2ヶ所

エアコンは2台

屋外コンセントは2ヶ所です。

照明器具は1部屋に1ヶ所としています。

 

これは最低限必要だと思われる計画なので、必要なものは人それぞれ違うと思います。

 

そこで、

『ここにあったら便利なコンセント』 を紹介します。

 

●玄関外のドアのすぐ脇

 クリスマスツリーなどのイルミネーションに使えます。

 

●洗面所の収納内部

 電動ハブラシや充電式の髭剃りなど充電しながらしまっておけるので、見た目がスッキリします。

 

●洗面所など天井近く

 壁掛け扇風機を取り付ける場合便利です。

 

●ダイニングテーブルの高さにあわせて

 ホットプレートなどを使うときのため

 

●寝室ベッド廻り

 枕元のスダンドや電気毛布のため

 

●電話の子機や携帯の充電器を置く場所

 

●階段の踊り場

 階段を掃除機をかけるため

 

●駐車場脇

 車内掃除用のため

 

いろいろ生活を想像して、シュミレーションすると、便利なコンセントの配置になると思います。

 

ここで、夜の廊下に便利な 『ナイトライト』 の紹介です。

保安灯.jpg

パナソニックの商品で左の 『ナイトライト』 商品は暗くなると、人が近づくと自動で足元を照らしてくれます。

 

右の 『ホーム保安灯』 は暗くなると自動で点灯します。

LEDなので消費電力も少なく取り外すこともでき、

懐中電灯としても使うことができ、

停電時も自動で点灯し30分くらいは点灯するということです。

 

とても便利なので、取り付けたい場合は、電気の配線計画をしているときにお申し付けください。

 

永井 千夏

 

コメント

コメントはありません。

コメントフォーム

トラックバック

トラックバックURL

トラックバックはありません。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30