Nビル・・・コンクリート小話

2010年12月14日  CATEGORY 工事部通信  COMMENT 0  TRACKBACK 0

 先週基礎コンクリートを打設した、市街地再開発の一画に建設中・Nビルですが、今週は、

土間工事の報告ですが、その前にコンクリート話をちょっと・・・・・。

 

コンクリートの構造物の安全確保には、

工事現場での品質管理が重要 になります。

 

コンクリートミキサー車によって運ばれてきた、コンクリートを採取して

CIMG2551.jpg

 

・ コンクリートの固さ軟らかさの測定。(水とセメントの比率)

・ 空気量の測定(作業性や、耐久性の為、微小な空気を入れますが、圧縮強度はほぼ空気量と

               比例して低下するので、入れすぎはいけません。)

 塩化物量の測定。

 

以上の項目について試験し、計画通りのコンクリートであるか確認 し、コンクリートを

打設しています。

 

CIMG2566.jpg

また、コンクリートが、計画通りの強度が得られたか確認する為、テストピース(圧縮強度試験用供試体)を

製作します。

型枠用・1週強度用・4週強度用・それぞれ3本です。

上記の写真は、型枠用のテストピースを、圧縮試験機にて圧力をかけ、

コンクリートの強度を調べているところです。

同じように1週・4週と強度を確認し、コンクリートの品質確認を管理しています。

 

 

コンクリートの強度も確認されたので、基礎の型枠を外して土間工事だ。

 

               工事部     新井

コメント

コメントはありません。

コメントフォーム

トラックバック

トラックバックURL

トラックバックはありません。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30