造成工事報告♪  I 様へ・・・、この様に作りました!

2010年12月12日  CATEGORY 本社営業部通信  COMMENT 2  TRACKBACK 0

こんにちは、本社営業部 池田です。

ここ最近は皆様から外構、造成、リホーム他、

多方面から多数のお呼びがかかっており、一部のお客様に

工事をお待ちして頂いている今日この頃・・・。

充実した年末を満喫している池田です♪

趣味のラジコンヘリコプターも絶好調!

今日も飛行場で・・・って、とりあえずは、

ホビーな活動報告をお届けします。

 

長文必至の予感・・・・。

 

 

 

住宅を建てるにあたって、お家が建つ敷地の造成は

どんなお家でも大なり小なりありますが、

今日はそんな造成についてのお話しです。

 

本日の舞台(現場じゃないの??)は~♪

渋川市の I 様造成工事です!

前橋テラス スタイルプランナー飯塚より

造成工事の依頼がありまして入り口の坂道の改修と

その他敷地の整形をプランニングをすることになりました。

スタイルプランナー 飯塚からは、

”坂が急なんですよ。” とは聞いていたんですが、

現地を見に行ったら、

なんて急坂なんでしょう♪

 

まずは着工前の写真です。

すっ、スゴイ坂だ!!01.JPG

うーん、急でしかも狭いですね~。

白い車の止まっているところに家が建つ予定です。

短い道路ですが2m以上の落差があります。

この道路は今はこの写真の左側からしか上がれません。

右側からだとジムニーのような4輪駆動車じゃないと・・・

無理ですね♪

石垣も崩れかけています。アブナイですね!

この坂道を広げるには右側の石垣の代わりになる

擁壁が必要になります。

それよりこの急坂が問題ですね~。

誰もが何も意識することなく通行できる坂を造りましょう♪

 

 

坂を登ったり下ったりし易くするためにはいくつかの

手法があります。

一つは、落差自体を小さくする方法です。

敷地を下げたりする方法がこれに当たります。

2つ目は坂の距離を長くする事で実際の勾配を

(坂を)緩くする方法です。

3つ目は歩行者への配慮と自動車の特性、

錯覚を利用し安全で快適な通行に導く方法です。

 

今回は、いろいろな制限の中、これらを満足させて

登りやすく、下りやすい坂を造らねばなりません。

はっきり言って難易度高い坂道改修工事です!

これは技術屋冥利に尽きる工事(!?)ですね~♪

すっ、スゴイ坂だ!!02.jpg

前面市道も結構急ですね。

この坂の勾配も利用して最近のエアロバンパーを装着した

車も入れるようにしたいですね(現状は無理です)。

道路の一部は公道ですので渋川市に申請をして工事を進めます。

I様 入り口 砕石路盤.jpg

古いコンクリート舗装を取り壊して砕石路盤を入れ替えます。

この周辺も冬は気温が0度以下になりますので凍上深度も

踏まえてコンクリートを12cm、砕石を15cmの厚みに設計!

道路の勾配は図面上で細かく検討し、

現地にて補正、調整しその場所のBESTな道路線形を見つけます。

こればかりは、図面の上だけでは使いやすい道路が出来ません!

特にこういった特別な条件下での道路では人の見た目が重要になります。

入り口道路01.jpg

コンクリート舗装が出来ました。

なにやら横縞状になにか入ってますね・・・。

これが急坂の強い味方、”ミゾミゾ君”です!

入り口道路33.jpg

そして擁壁を作ります。

この擁壁も特別設計です。

擁壁の底板と道路舗装を一体化させ

背面土圧を受ける設計です。

これには土圧計算・構造計算が必要です。

経験・実績+自主設計・技術力が無いと

出来ない設計です。

ちょっと自慢しちゃいましたね♪

この鉄筋の下に実はスゴイ仕掛け(設計)が・・・。

知りたい方は池田まで・・・。

(タダのコンクリート舗装じゃダメなんです♪)

 

I様 造成工事02 入り口道路完成!.jpg

そして完成です。

比べてみましょう、着工前と・・・。

すっ、スゴイ坂だ!!01.JPG

どうですか?

 

 

 

上がりやすそうでしょ?

I様 造成工事03 擁壁も完成!.jpg

今にも崩れそうだった石垣もこの様に作り直しました。

この擁壁は2項道路(みなし道路)の後退線を遵守して作られています。

御施主様だけでなく近隣住民・周辺地権者・そして将来も見据えた

みちづくり・・・。

4m道路が市の規格で造られていると後に道路申請して

土地を宅地として売買する時にも、とても有利です。

資産価値を上げるインフラ整備。

不肖の技術屋、池田も小さな脳みそフル回転で

いろいろなメリットを一つの工事に織り込みます。

I様 造成工事01 滑走路A?.JPG

ミゾミゾ君も良い出来です♪

タイヤの食いつきも上々です。

ミゾミゾ君を、壁から少し離した事によって一番上がりやすい

車両導線への誘導、自転車を押して上がる時の

道としてご利用ください。

このカラーコーンはオーナーズミーティングの時、

使ったモノですね♪

I様 造成工事05 お隣様のブロック土止め.jpg

こちらは住宅入り口部分ですが、なるべく広く道幅を取りたいので

お隣様の塀の基礎下にブロックを並べて土砂が流れ出さないように

一手間掛けます。

お隣様はT様と申しまして工事を始まって以来、

いろいろお世話になっています。

こちらもT様の排水パイプを直したり、この様にブロックを

並べたり・・・とても仲良くさせて頂きました。

(T様から、ジュースも頂いちゃいました♪)

 

I様 造成工事23 お隣様の壁の基礎も・・・.jpg

 

キレイに出来ました。

I様 造成工事24 この通り!.jpg

ジョイント部も余ったコンクリートで埋めます。

これには、お隣T様もこれには大喜び!

こちらも道路が広くなり大喜び!

WIN*WINです♪

I様 造成工事26 ココはコンクリートで固めてっと♪.jpg

ここは急ですからコンクリートで固めますね。

もとの状態を知っている関係者なら解って頂けるでしょうか、

この仕上がり・・・。

ブロックはT様の私物、施工は職人さんが余った時間で

チャチャッとホンの数分。

得られる効果、プライスレス・・・。

 

 

I様 造成工事32 安全に左右確認できる擁壁形状!.jpg

あえてこの擁壁は斜めカットに・・・。

収まりだけじゃなく、車両の左右確認の邪魔にならないように

設計しました。

I様 造成工事27 道路のマンホールの蓋も・・・.jpg

道路のマンホール蓋も道路勾配にピッタリ合わせました。

I様 造成工事28 おお、入り口の良いマーカーに!.jpg

日本の中心、へその町、それが渋川市!

 

ココで下水道豆知識!

下水道の蓋に文字や絵が描いてあったら・・・、

今回の写真の場合、下の方向に排水が流れます。

つまり蓋の絵柄でどちらに流れているか分かるように

蓋をセットするんですヨ♪

ふう、結構、長文になっちゃいました、

もう少しご辛抱を・・・。

 

今度は敷地造成です。

I様 造成工事07 有機質土を除去!.jpg

他のハウスメーカーのブログを見てもあまり見かけない

地味な作業・・・、それが表層の有機質土除去です。

簡単に言うと草の葉や根っこを取り除く作業です。

これが盛り土や基盤の下にあると不等沈下を生じる

可能性がありますので、丁寧に取り去ります。

とても手間のかかる作業ですが大切な作業です。

 

 

この作業の次の日は地鎮祭ですし・・・

キレイにして、地鎮祭を迎えて欲しいとの思いで

作業員一同、一生懸命、作業に励みます。

I様 造成工事08 除去前.jpg

これが作業前です。

そして、

I様 造成工事09 除去後.jpg

この様にキレイにします。地味ですけど・・・重要なんです!

 

I様 造成工事14 機械と人力で丁寧に!.jpg

 

職人さんの目はどんな些細なゴミも見落としません!

職人 大塚さんもそのひとり・・・。

赤城村の良心、優しき九州男児、人呼んで

人間トンネル掘削機!!!

 

I様 造成工事16 本日のベストコーディネート賞♪.jpg

 

それにしても、大塚さん、

今日の服装、決まってるね!

えっ、それ腹巻きじゃないの???

手袋との色味もバッチリです!

 

職人達の横顔05.jpg

 

休憩時間の大塚さん、笑顔の素敵なおっさん職人さんです♪

話は戻って不良土除去作業です。

 I様 造成工事20 不良土が大型ダンプに1台以上出ました!.jpg

 

4tダンプトラックに2台、2tダンプに2台場外処分しました。

I様 造成工事21 地鎮祭、晴れたらいいな~♪.jpg

 

キレイになりましたね・・・。

地鎮祭晴れるといいですね~。

こんな感じでいつも造成をしています。

この様に公開する機会も今までありませんでしたが、

そこはブログ、便利な世の中です。

これらの情報も工事のほんの一部ですが、

これからも少しづつ紹介できたらと思います。

以上、 I 様造成工事(前半)を報告させて頂きました!!!

I 様、また現場でお会いしましょう!

それでは、本社営業部(技術屋魂有) 池田 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラジコン通信のコ~ナ~♪

池田のラジコンヘリがアップグレードしました!!

なんと、エンジンが大きくなりました!

フライトレコード28 どちらも いいね、最高。.jpg

左がアミーゴ君、

サンダータイガー36エンジンから

同じくサンダータイガー39エンジンに!!!

 

右のエルゴ君、

OSこと小川精機OS32エンジンから

同じくOS37エンジンに!!!

 

左のアミーゴ君はほぼ総組み替え、アップグレード!!

日曜日は某飛行場にてフライトです♪

ラジコンヘリを再開して1ヶ月・・・。

 

まだまだ楽しめそうです♪

 

10年前の機体とは思えぬ素晴らしい愛機2台でした。

それでは皆さん、ごきげんよう・・・。

コメント

渋川市 I (2010.12.15)

渋川市のIです。素晴しい坂道ありがとうございます!
ミゾミゾ君にも期待しています。その後今年の雪情報はどうなりましたか?

お蔭様で地鎮祭は好天に恵まれ、滞りはありましたが(^^;なんとか済ませることができました。
ところで、『鉄筋の下に実はスゴイ仕掛け(設計)』とありますが、一体何が仕掛けられているのでしょうかw(゜0゜)w ぜひ教えて下さい!!

技術屋魂有り 池田 (2010.12.16)

早速のコメント、ありがとうございます♪
地鎮祭、晴れて良かったですね~!

今年は”大雪の年!”と公言してはばからない
池田ですが・・・毎年、予想を外しています・・・(泣っ!)。

かなりの急坂ですので大雪の時は、少し雪かきをすると
かなり雪の溶けが早く、ミゾミゾ君が雪解け水を脇に
寄せてくれるので安全に歩く事が出来ると思います。

擁壁下の仕掛けとは・・・・
詳しくはココでは書けませんが、コンクリート形状(厚み)と
配筋形状(斜めに・・・)で補強されているんです!
今度お会いした時にイラストでご説明させて頂きますね♪
通常、このタイプの擁壁は厚みが150mmなのですが、
今回設計した擁壁は200mmになっています。
これも実は仕掛けの一つです。
これらはちょっと企業秘密なので後でそっとお教えします♪

この次は北東側の擁壁工事です!
いつも全力、一生懸命、ダイエット・・・もとい、
仕事(ホビ~)に全力投球♪
池田でした。

コメントフォーム

トラックバック

トラックバックURL

トラックバックはありません。

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30